橙に包まれた浅い青

受賞・入選など14篇。 写真詩・イラスト詩・ポエム動画など2333篇以上を公開。

2013年05月

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どんな素材も
調理方法によって
味も、匂いも、見た目も変わる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この1行で
何もかも変わるとは思っていないが
この1行で
何1つ、誰1人、
変わらないとは思わない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
体調が万全でないなら万全でないなりに
精神が不安定なら不安定なりに 
全力を尽くす
 
その日
その時
自分が出せる全力を出す
 
自分の感情、納得、達成感に囚われない
他者の期待、憎悪、愛情に囚われない
 
自分が出せる全力を
その日、その時、出せたかどうか
 
大切なのはそれだけだ
振り返るのはそれだけだ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自分で自分を信頼すること。
自分で自分を抱擁すること。
自分で自分に期待すること。
 
 
もっと
そうしたことに慣れる必要がある。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
落ち葉に
埋め尽くされた水溜まり。
 
水溜まりに
吹き寄せられた落ち葉。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
目を開けていられない
ほどの目映さを感じたなら
あとは、
駆け出すか出さないかだけのこと。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
簡単じゃない人なんていない。
複雑じゃない人生なんてない。
 
 
思い出す。
1人きりなんじゃないかと思う日々は。
 
思い出す。
自分だけなんじゃないかと思う日々は。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この1行のために
この人生はあった
と思うために
思わせるために
書き続けているようなもの。
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その関西弁
いつまでも変わりませんように。
 
そのイントネーション
いつまでもそのままでありますように。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
誰にも認められない時は
自分で自分を励まさないと。
 
みんなから褒められている時は
自分で自分にツッコミを入れないと。
 
その使い分けを怠れば
他者がいないと
自分で自分を
立てられない人になってしまう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自分は運がないと思う人ほど
今の今まで
生き続けている幸運を顧みない。
 
自分は運がいいと
少しも認めない人ほど
「実力と努力と環境が揃えば
 誰でも成功する」と言いがち。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何でもかんでも
周囲に、仲間に、社会に
合わせておけば安心だし安定だ。
 
そう思うのは自由だけど
それがあなたに合った
安心や安定に結びつくとは限らない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
流れるヘッドライトが
高度文明社会の葬列に見える。
 
なんにも可笑しくないよ。
君だけじゃないよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
恒例行事と化したような
GW各地の混雑・渋滞風景
 
 
GW期間中
高速道路の利用車両数を規制すれば何十キロの渋滞はなくなる
 
 
GW期間中
新幹線の全車両を指定席にし
座席数以上の乗車券を発売しなければ
「乗車率170%」などの満員はなくなる
 
 
混雑と渋滞の緩和に反対するのは
1人1人の帰省欲だろうか?
1人1人の観光欲だろうか?
高速道路会社の貪欲だろうか?
JRの貪欲だろうか?
観光・宿泊業の貪欲だろうか?
 
そうしたすべての欲望が集積し
「混雑と渋滞は致し方ない。みんな我慢しろ!」
という結果に導くのだろうか
 
 
GWの混雑・渋滞風景はいつまで続くのだろうか
少子高齢化が進めば変わるのだろうか
若者の車離れが進めば変わるのだろうか
遠隔地観光・宿泊文化が停滞すれば変わるのだろうか
経済的観念、環境意識の変化とともに変わるのだろうか
 
 
いつか
GWの混雑・渋滞風景は珍しいものになっていくのだろうか
 
 
徐々に
この混雑・渋滞風景は「あの時代の風景」になっていくのだろうか
 
 
毎年、毎年、同じような空想をしている
GWの混雑・渋滞風景を見ながら空想している
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一般的な誕生。
一般的な小学生。
一般的な中学生。
一般的な高校生。
一般的な大学生。
一般的なニート。
一般的なフリーター。
一般的な会社員。
一般的な中高年。
一般的な高齢者。
一般的な死を迎える。
 
という筋書きからの逃走。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
数に圧倒されて
信念を曲げるのは何か違う。
 
数にものをいわせて
信念を蹴散らかすのは何か違う。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
引き算に飽きた。
割り算に疲れた。
 
これからは
足し算と掛け算に
特化していいような気がした。
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップヘ