橙に包まれた浅い青

受賞・入選など14篇。 写真詩・イラスト詩・ポエム動画など2333篇以上を公開。

カテゴリ: 詩の受賞作・入選作


振り返る
べき時じゃない時に振り返り
ああでもない
こうでもない
結論なき迷路へと進んで迷い込む

何もかもが
芳しい手招きで誘っている
目移りさせていては消失の一途だよ

何を犠牲にして
何を無駄にして
ここまで来たのかなんて考えても
それらしい答えなど
それらしい応えなど

永劫回帰を思わせるしぶとさで
命題は巡り巡って
さっき昇ったばかりの陽を落としていく

その横顔だけで満たされたなら
こんなに悩まずに済んだのかもしれない
時間軸に犯されてしまった
「孤独」とはもう呼べない鬱を抱えながらも

わたしは振り返るのだろう
何度も、何度も、こうして振り返るのだろう
それだけは確実だ
それだけしか確実なんてないんだ



( 第64回 瀬戸市文芸発表会 詩 入選 )




何をやってるんだ
何がしたいんだ
続く晦渋の自問自答が虚空に響く

嘘で塗り固めた経歴は
当人でさえもいつからか
どこからどこまでが嘘なのか
真実と見分けがつかなくなってしまった
身勝手な原罪意識がもたげ
相槌を打つことさえ
打算に過ぎないのではと躊躇わせる

白銀の摩天楼
焦がれた思春期の残像
齧り倒した喪失の初春の名残
狂おしい濃度で畳み掛けるすべては
走馬灯のようにもったいぶった加速度で
あらゆる神経を瓦解させ
深海へと不埒に寄せては返していく

五感が不感症を患って久しい
最後に鏡に向って微笑んだ記憶も危うい

パン滓の残る
トースターからは
焦げついた匂いがうっすらと
火葬のような趣でうっすらと
漂いつつ
鼻元をくすぐっては 薄れていく今朝だった



( 第49回 岐阜市文芸祭 現代詩 佳作 )




2009年
第49回 大垣市文芸祭 詩の部 佳作




2011年
第47回 岐阜市文芸祭 一般の部 歌詞 入選


第38回 羽島市文芸祭 現代詩 入選


名古屋市民文芸祭 第62回 名古屋短詩型文学祭 詩部門 佳作




2012年
第45回 多治見市文芸祭 詩部門 奨励賞


第3回 関市文芸作品展 現代詩 一般の部 佳作


第48回 岐阜市文芸祭 一般の部 現代詩 佳作


第39回 羽島市文芸祭 現代詩 佳作


第42回 各務原市文芸祭 現代詩 文芸祭賞




2013年 
第46回 多治見市文芸祭 詩部門 入選


第40回 羽島市文芸祭 現代詩 入選


第49回 岐阜市文芸祭 現代詩 佳作


第53回 大垣市文芸祭 詩 佳作



2015年

第64回 瀬戸市文芸発表会 詩 入選






肯定も否定もされず
曖昧な「いいと思うよ」で
ぬるま湯の中
認められも許されもしないまま
漂い続けている
たぶんこれからもそんな予感

時代
といってしまえばそれまでだが
世代
といってしまえばそれまでだが

少子化や晩婚化を背景に
草食と肉食に振り分けられてしまいがちでも
その本質で蠢いている雑食精神

内向きやら受け身やらなんやらと
レッテルを貼られがちな氷河期にあっても
その深淵には燃え滾る暖炉がある

悲観しようと思えば
いくらでも悲観できてしまう
絶望しようと思えば
いくらでも絶望できてしまう
「現代は・・・」なんてそんなもんさ
「最近の若者は・・・」なんてそんなもんさ

いっちょ
境界線を引き直してみるのも一興
いっそ
世間のモノサシと距離感を保つのも一驚

現実も理想も平等に吸収しながら
謙虚と遠慮を履き違えず
この時代の
「若者」なりにその若さを活かせばいいさ
この世代の
「若者」なりにこの若さを活かすとするさ



( 第40回 羽島市文芸祭 現代詩 入選 )




ニット帽の幼女
白髪交じりの老女
スクロールする駐車場で
台本でもあるかのように立ち止まる

言語なき会話
紡がれる身振り手振りの無重力
窓越しに観察する月曜日のわたし

縁取る午前の陽光
遮り始めた厚い灰色の雲
促されるようにして
幼女の母はマフラー片手にやって来る

水たまりもないアスファルトにも関わらず
陽光はプリズムと見紛うばかりの細やかさで
透明な黄金色の額縁そのものとなり
その三人を静かに縁取っていく

世界は
わたしが想うほど
素晴らしいものではないのだと
世界は
わたしが想うほど
くだらないものでもないのだと

教え諭すかのように
午前の陽光は
ふんだんな慈悲を
未だ見ぬ午後へと受け継いでゆく



( 第53回 大垣市文芸祭 詩 佳作 )




ひまわりを背に
端正な顔立ちがしっとりと崩れてゆく
シャッターの音が
シャッターの音だけが
あたり一面に 静かに 降り注いでゆく

火曜の午後
思いつくまま講義をすっぽかし
キミを連れてやって来た
壮大なひまわり畑

夏はまだまだこれからと
自分で自分に言い聞かせたくて
雑誌カメラマンを真似て
その儚さを 永遠にしようと想った

振り切るように
思い出すように
ふいに走り出すなめらかな被写体
その姿を追ううちに
撮ることが どんどんカタルシスに

どこに行くかさえ聞かず
黙ってついてきて
モデルよりモデルらしい
モデル然とした振る舞いを始めた時
久しぶりに
その全身から”女”を感じた
ため息を忘れるほど”女”を感じた

汗なのか涙なのか
よくわからないものが
その頬を この頬を つたってゆく

シャッターの音が
シャッターの音だけが
この葛藤を縫い ひまわりを潤してゆく



( 第46回 多治見市文芸祭 詩部門 入選 )




「帰りたい。
 もう一度帰りたい」
顔を合わせるたび 口に出る台詞

帰れない
当分、帰れない
下手すれば 一生、帰れない

わかっているから
なんとなくでもわかっているから
口にせずにはいられない
「帰りたい」とくり返さずにはいられない

幼くても
周りの大人やら
テレビのニュースやら
学校での噂やらなんやらから
敏感に 嗅ぎ取っているのだろう

どれだけ除いても
どれだけ洗っても
あの頃の風景は帰ってこないと
あの頃の世界にはもう帰れないと

自然と
口癖になったのではなく
自覚的に 口癖にしたのだろう

帰れないとしても
「帰りたい」という想いを失わぬように
そう想う今を
決して、決して忘れてしまわぬように

彼女は
「帰りたい」を
口癖にしようと 決めたのだろう



                ( 第39回 羽島市文芸祭 現代詩 佳作 )




梅雨を経て
伸びに伸びきった芝生
さすがにそろそろ刈らなければと
精を出した
真夏手前の土曜日

芝刈り機を
買うほどでもないスペースに身を屈め
剪定バサミで
チョキチョキ、こつこつと芝を整えていく

とことん綺麗にしても
すぐにボウボウと元通りになる季節
あまり神経質になりすぎず
大まかに芝の高さを揃えていく




休憩を挟まず
一時間くらいかかって
まあまあの見栄えが完成
汗や風とともに
散髪に行った後のような爽快感が流れる

剪定バサミを片づけ
ほうきで刈った芝を集め
可燃二十リットルのゴミ袋一丁上がり!
景気づけに水を撒いていく

ホースから
穏やかに放たれた放物線
その先に
うっすらと虹が架かってゆく

こんなことで
これだけのことで
土曜日は
まだまだ長いと想える



             ( 第48回 岐阜市文芸祭 一般の部 現代詩 佳作 )






イメージ 1





『 3つ星ポエム ~Power Push 39 Poems~ 』





価格 : 0円










詩の投稿SNS「 現代詩フォーラム 」で3ポイント以上を頂いた詩、
39篇を1冊の詩集にまとめました。


 (*) 1~11篇目と38篇目以外の詩は電子詩集として初公開。
 (*) 2009年3月~2015年3月までの投稿分から抽出。
 (*) 3ポイント以上の確認は2015年4月2日に実施。


 現代詩フォーラム
「 komasen333の投稿作品 」

http://po-m.com/forum/myframe.php?hid=6982


 ------------------------------------------------------------

1  テクノクラート
2  判決が出ました。死刑です!死刑です!!
3  バタフライエフェクト ポエム
4  鳴り止まぬ潮騒
5  ピラミッドの落書き
6  二十五歳のお盆
7  綺麗∃観察
8  隊列葬列
9  知らずに済んだフクシマ
10  民は広場へ
11  何才からでも研修中
12  糖分当分ゼロ。
13  猫背道
14  忘れても、忘れても、忘れられない日
15  Morning Moment
16  アンドロメダに向かってハンドキック
17  つまり、月夜に追憶27
18  走りゆく鏡
19  黒い 黒い 果てしなさ
20  時間を捨てろ!
21  マナー、人生と世界における虚無感に対して
22  神々しき太陽の重力 痛々しき月夜の浮力
23  アンインストール オール オーバー 
   パレスチナ&イスラエル
24  いずれ 燃え アルケー
25  69回目の夏におけるベルリンの壁のような隔たり
26  世代、時代、あっそう。
27  いいねって思わないけど「いいね」
28  支持率が
29  届かないとしても、響かないとしても
30  いらないものだらけの中で
31  3本の矢を放ちました。
32  ただダダ2015
33  車窓と街並から零れ溢れる綺麗
34  333兆光年の螺旋に抱かれて
35  あれはそれはこれはそうだろ
36  死を想い書き巡らす詩
37  昨日のネガ 明日のポジ 今日のネジ
38  かかってこい、桜がすべて散ろうと。
39  自主規制グラデーション自己保身

電子詩集を2冊リリースしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
どちらも同じ内容です。
 
 
 
ご購入されることのないようご注意ください。
 
 
 


 
 
 
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 

イメージ 1
 


笑顔とセットで
カンパ~イ
くたびれた喉に
小金色の大海が沁み渡る
 
都会のど真ん中
無味乾燥なオフィスを抜け出し
しわくちゃな今日にお疲れ様
まっしろな明日に景気づけ、景気づけ
 
もくもくと
煙までおいしいバーベキュー
キラキラと
照明までおいしい色んな屋台
 
くたびれ加減は様々でも
ほろ酔いがすべてを受け止め
屋上からの夜景が主役たちを引き立てる
 
何もかも 忘れるわけにはいかない
何もかも 忘れられるほど甘くはない
 
上司、部下、同僚 
肩書きまで
 キレイさっぱり 脱ぐことはできない
 
だけど
同じ夜に
同じとこで
食って、飲んで、話せば
「明日もなんとかなるだろう」と  
  単細胞は
  息を吹き返すシステム



( 第42回 各務原市文芸祭 現代詩 文芸祭賞 )
 






電子書籍のPR
「 0円の詩 or 3000円の詩 ~小金色の大海~ 」
 


 
 
詩展2012 Shallow Blue in Orange 
 
 
 
       本陣ギャラリー  11月7日(水)~12日(月)
       黒川ギャラリー  11月14日(水)~19日(月)
 
 

 
 
 
【 電子詩集 】
 
 
 
 


 
 
 
【 告知動画 】
 
 
 
 
 
 

 
 
 
【 写真集】
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
【 記録 】
 
 
   ( 概要、案内状の設置情報、メディア情報など )
 
 
 
 
    ( 第49回 大垣市文芸祭 詩の部 佳作 )

 
    ( 第47回 岐阜市文芸祭 一般の部 歌詞 入選 )

 
    ( 第3回 関市文芸作品展 現代詩 一般の部 佳作 )

 
 
 

 
    ( 第38回 羽島市文芸祭 現代詩 入選 )

 
 

 
   ( 名古屋市民文芸祭 第62回 名古屋短詩型文学祭 詩部門 佳作 )

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
  ( 第45回 多治見市文芸祭 詩部門 奨励賞 )
 


  
 
 
2012年11月に初めて開催した詩の個展。
そこで展示した13篇の詩を電子詩集としてまとめました。
 
 
『 詩展2012 Shallow Blue in Orange 


ごゆっくり、お読みお楽しみください♪
 
 
 


 
 
【 収録入選作 】

 真っ暗な整列 ( 第49回 大垣市文芸祭 詩の部 佳作

 君がいなきゃ ( 第47回 岐阜市文芸祭 一般の部 歌詞 入選

 北東の水族館 ( 第3回 関市文芸作品展 現代詩 一般の部 佳作

 知らずに済んだフクシマ ( 第38回 羽島市文芸祭 現代詩 入選

 あの日から
  ( 名古屋市民文芸祭 第62回 名古屋短詩型文学祭 詩部門 佳作

 パラノイア・セッション ( 第45回 多治見市文芸祭 詩部門 奨励賞
 
 


 
イメージ 1 
 
 
 
 
 【 価格 】 0円
 
 
 
 【 作品数 】 13篇
 
 
 
 【 無料配信 】
 
 
 
 

イメージ 1
 
  
   パラノイア・セッション
 
 
 
ずっと
近づけば近づくほど
絡まって
離れれば離れるほど
解けてゆく
そう、信じていた
 
 
それが突然、真逆へと雪崩れこむ
近づけば近づくほど
解けて
離れれば離れるほど
絡まってゆく
 
 
深い窓を見つめながら
ネオンの背中を撫で
懐かしい あたらしい 自分と出逢い
細い夜を越えながら
涅槃の吐息を重ね
知らなかった 知っていた あなたと出逢う
 
 
幸せとは何かと
考えられる幸せに包まれたまま
この時の代償を
今日も世界のどこかで
誰かが 何かが 被っていること
忘れそうになる
 
 
ベールを脱いだ
青白い空をキャンバスに
「恋とは、かくも不思議なものですね」と
わかったような
茶化したような口で幕を引く
嫌味のない笑みを添えて
 
その場面を
その日々を
今でも、忘れられずにいる
  
 

 ( 第45回 多治見市文芸祭 詩部門 奨励賞 )



イメージ 1
 

   
   あの日から
 
 
 
「大丈夫ですか?」と聞かれ
「大丈夫ですよ」と答えるばかり
 
 
勢いで
喜怒哀楽を漏らして
記憶の海原に投げ出されるくらいなら
1つも残さず
グッと呑み込み
しまっておいた方がまだいい
 
 
何もかも 誰も彼も
つけられる
はずだった無数の句読点を置き去りにして・・・
 
 
いっそ
あの日に物語という物語が
     おわってくれていたら
          楽になれたのかな・・・
 
 
不謹慎?
そうかもね。
でもね。
そう、思わずにはいられないんだよ・・・
 
 
前を見つめる眼差しに
上を見据える歩幅に
ついていけるほどの折り合いを
まだ
つけられそうにない (ゴメンナサイ・・・・・・)
 
 
 
声なき声がする
どうしても、声にならない声が聴こえる
  あえて、声にされない声が聴こえる
    五感を通して 響き渡る
     その1つ1つを静かに受けとめる
      その日が来るまで
       その日を信じて
 
 
 
( 名古屋市民文芸祭 第62回 名古屋短詩型文学祭 詩部門 佳作 )



イメージ 1
 
 
  
   知らずに済んだフクシマ
 
 
 
ミリシーベルト、ミリシーベルト、ミリシ・・・
一生、知るはずのなかった言葉
ベクレル、ベクレル、ベクレル、ベクレル・・・
一生、知らずに済んだはずの言葉
一大キャンペーンのように
バラ撒かれた
バラ撒かれた
津々浦々にバラ撒かれた
 
 
無知は黙認に等しく
無関心と何ら変わりないこと
痛切に実感した
福島がフクシマになってしまってようやく
 
 
数値に求められ
毒気を抜かれたリスクとコスト
一つの天秤に乗せられ
維持を前提とし
見え透いた古典原能を誇大踏襲
 
 
「今、福島原発はどうなってるの?」
夕方のニュースを見ながら
上の空で答えながら、ふと気づく
「よくわからない・・・」
いつの間にか
あんなに溢れていた関心が薄れている
あれから
まだ5ヶ月しか経っていない蝉時雨



        ( 第38回 羽島市文芸祭 現代詩 入選 )



イメージ 1
 
  
  北東の水族館
 
 
 
「キレイ」
そう指差す先にあるものを
同じように
キレイと思えなくなって久しい
 
 
自分で精一杯
半径1メートルの事さえボンヤリ
そんな時にも
作為のない共感で
「ほんとキレイだね」と
相槌を打っていた自分がちょっと懐かしい
 
 
帰りの地下鉄で
僕らの前に座っていた五十過ぎの男性
両手に荷物をもったおばあさんが来るなり
さっと立ち上がって
無言の右手で席に座るよう促し
隣の車両へ歩いていった
 
 
あんな風に
器用に スマートに
これから僕は
キミのために 誰かのために
何かを 真っ直ぐにしてあげられるのかな
「してあげる」
という上から目線を拭い去れるのかな
 
 
何1つ不自由なんてないのに
何1つ不自由なんてないからこそ
些細なことで苛立ってばかり
そんな自分にタメ息ばかり
 
 
それでもキミは
この心の奥を知って知らずか
狐の嫁入りのような声で
「また、いっしょに行こうね」と
この手をそっと握ってくれた
 

 
                 ( 第3回 関市文芸作品展 現代詩 一般の部 佳作 )



イメージ 1
 
 
 
君がいなきゃ
 
 
 
君がいなきゃ
醤油さしがどこにあるかわからない
 
 
君がいなきゃ
大好物の中トロもさほどおいしくない
 
 
君がいなきゃ
窓の花もそんなに綺麗と思えない
 
 
君がいなきゃ
チャンネルの取り合いもできない
 
 
君がいなきゃ
トイレ掃除のじゃんけんもできない
 
 
君がいなきゃ
「風呂、先入る?」って聞くこともできない
 
 
別れて
はじめて ようやく  気づいた
 
 
君がいなきゃ
日々のすべては 平凡なまま
 
 
笑っちゃうよ
笑っちゃっていいよ
 
 
どうやら
僕という僕らしさは
僕のものではなく 君のもの だったみたい
 
 

 ( 第47回 岐阜市文芸祭 一般の部 歌詞 入選 )



イメージ 1
 
  
真っ黒な整列
 
  
 
指先に残る感触
現実感以上の幻想感
痺れるような弛緩が止まない直後
 
 
人差し指と親指が反射した
いや、決断した
正義という大義の下で
防衛という前提の下で   なされた
 
 
論理的な思考とも思えぬ一連の帰結
感情的な思考とも思えぬ一連の帰結
理性的な思考とも思えぬ一連の帰結
人間的な思考とも思えぬ一連の帰結
 
 
刹那  突っ伏した背中
刹那  湧き上がった安堵
刹那  淀んだ背景色
 

 
 ( 第49回 大垣市文芸祭 詩の部 佳作 )



このページのトップヘ